検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 61 - 90 / 236 件 (0.0054 秒). 検索条件の修正

61. ホワイトはアルセという名前をもらいました
ついに最後の一頭、ホワイトが引き取られました。スペイン語で「楓」「もみじ」を意味するArce(アルセ)という素敵な名前を頂きました。500坪の敷地に広いドッグランが設けられたお宅に住めるようになったアルセ。 間違いなく幸せになれると確信して引き渡したとはいえ、メイプルだけが残った今は心にぽっかり穴が空いた気がしています。しかし8頭を飼う事ができない事は自明でしたし、どの仔犬もとても良い里親さんの元で育っていくことを喜ばなくてはいけないと心を奮い立たせています。 残されたメイプルは一人で眠るのが不安な様子。なかなか寝付けなそうなのでサフ母さんに寝かしつけを頼む意味で一緒にしましましたが眠りにつくまでがひと騒動。サフ母さんはシッポをぶんぶん振って旋風を巻き起こしながらメイプルを構うのです。相変わらず荒っぽくて見ていて冷や冷やします。ピョンピョン跳んで甘噛み、次にペロペロとメイプルをなめ回してまたピョンピョンといった具合。閉口したメイプルはドッグサークルを出て逃げるのですが、サフ母さんも後を追いかけまたペロペロ。メイプルはその度にひっくり返されてまたまた大迷惑。そのうちお互いに疲れてやっと眠りにつきました。 写真のアルセのシッポを見て、くつろいでいるようなので安心しました。尾をブンブンと振っている様子がぶれて写っていることから分かりました。 先住犬のラブちゃんや猫ちゃんにもすんなり受け入れてもらったようです。 アルセは小淵沢にある彩香房さんという珈琲専門店の看板犬になります。お近くに行かれる際にはコーヒーを飲みつつアルセをみてやってください。

62. 軽井沢プリンスホテルのアウトレットにあるドッグラン
軽井沢プリンスホテルのアウトレット(軽井沢プリンス ショッピング プラザ)が実施した2014年夏の増床リニューアルにより新しく出来たドッグランが下の写真。 以前の無料ドッグランに比べて狭くなり、且つ有料になったのは残念。 小型犬と大型犬の区別はない(以前はあった)。 料金は1頭1,000円。2頭目からは1頭あたり500円。時間制限はない。 1年間有効な年間パスポートは10,000円で2頭まで利用できる。3頭目からは1,500円。 隣接する「ドッグデプト+カフェ」のレジにて受付をして利用する。 金額は税別。

63. イヌ用ライフジャケット
サフランの海水浴の際に威力を発揮したのがamazonで購入したこちらの [ペット 犬 ライフジャケット フローティングベスト。サイズはLにしましたが、ピッタリ(サフランの体重約30kg)。 個人的にはモンベルが好きなのでこのリンク先にある製品が欲しかったのだけれど、購入を思い立ったのがキャンプの二日前なので間に合わず、注文の翌日には到着するアマゾン・プレミアムを利用した。 結果は大正解。安い(約3,000円)ので一抹の不安もあったのだけれど、問題なし。海水浴初めてのサフランを安心して泳がせる事ができました。 Amazon.co.jp ウィジェット

64. 軽井沢でエクストリーム・チャンピオンシップ競技の地区予選が開催
10月15日(土)16日(日)、軽井沢の風越公園でエクストリーム・チャンピオンシップ競技の地区予選が開催される。 15日はオープンクラスの総合・ハイスピードを競い、16日はミニチュア・クラスで前日と同じ競技を実施する。 エクストリーム実行委員会によると、「エクストリーム・チャンピオンシップ競技とは、犬を愛し、犬と暮らすすべての人々が、愛犬の特性や心理に、より深い理解を示すとともに、より深い愛情をはぐくんでもらうために開催される、飼い主と愛犬によるドッグスポーツです。1999年より開始され、あくまで飼い主とその愛犬が一緒に楽しむことを前提としています。」

65. 第一種動物取扱業登録証や犬舎名
犬舎名: KARUIZAWA JP (ジャパン ケンネル クラブ) 第一種動物取扱業登録証:  長野県佐久保健所指令25 第143-01015711号 事業所の名称: ドッグラン on the web 登録者名: 福本 所在地: 長野県 北佐久郡 軽井沢町 追分 94-10 有効期限: 平成30年9月29日

66. グッドライフ=ドッグライフ カーニバル
軽井沢・プリンスショッピングプラザ ガーデンモール(芝生のひろば)にて開催された「松本秀樹のグッドライフ=ドッグライフ カーニバル」にいった。 さまざまな犬種のワンコ達が大集合していてメイプルは大いに刺激になった模様。写真撮りそこなったけれどブル・マスティフをはじめてみた。最初は後ろから見たのだけれど「メスのライオンが歩いている!」と思いましたよ。歩くたびに筋肉が張り、でかい。毛が短く茶色。そのほか70kgはありそうな乳牛カラーのグレートデーンやら、やたらとでかいアメリカン・アキタとか、50匹は超えていたと思われる小型犬に混じって超大型犬もたくさんみれた一日だった。 写真はイベントを熱心に見つめるサフランと退屈気味にメイプル。

67. オリーブとあんずちゃん
8兄弟中唯一の黒ラブ、オリーブの近況が届きました。 「すわれ」「お手」「おかわり」はバッチリです。「ハウス」もOK! でも「待て」がちょっと苦手なようで・・・練習中です。 毎日、あんずにくっついて、走り回っています。 とくにプロレスごっこ(?)が大好きで、迫力がありますよ~! 時々「「きゃーっ!」と悲鳴が聞こえて、あんずがオリーブを傷つけてしまったかと心配することがありますが、実は悲鳴を上げているのはあんずのほう・・・ということがよくあります。 仰向けにひっくり返ったあんずの上に、オリーブが馬乗りになって・・・二人ともとても楽しそう。 あんずも妹ができて、とても喜んでいるようです。 最近の写真、見てやってください。 お散歩の練習も始めました。 あんずの家庭教師(ドッグトレーナーです)に、そろそろオリーブもお世話になろう かなぁと思っております。

68. トナカイ・マーク
マークのオーナーさんからのお便りです。 水戸も朝夕は氷点下になりずいぶん寒くなりました。軽井沢ほどではないと思いますけど、最近マークの抜け毛が多いのが気になります。暖かい部屋に居るかも?ですね♪ 体重は32~3Kgです。 画像は孫のサンタとマークのトナカイ定番で雪だるまもないし段ボールのソリなのでなぜか和室です。 また最近ドッグランの出来事ですけど七歳ぐらいの女の子とマークがマテフセバーンで遊んでいて一言お利口でいいなぁー♪と、言われて嬉しかったです~♪ママ、パパ犬に感謝ですね♪

69. エクストリーム・チャンピオンシップ競技会at軽井沢
エクストリーム・チャンピオンシップ競技会をはじめて見た。場所は軽井沢の風越公園。ワン子達の奮闘に感動。

70. ラブラドールの筋肉美
気の合う遊び仲間、コタロウ、アオイちゃん、サフラン、メイプルがドッグランに集結。 歳がほぼ同じコタロウと会うとサフランは大はしゃぎ!

71. メイプルは人と椅子に座るのがお好き
人が椅子に座ると、メイプルも一緒に座る。ほぼ必ず。寝ていても気が付くとトコトコやってきて人と座る。こちとら お尻がいたいゾ、メイプル。

72. 温泉卵ご飯の作り方
本日のワン子たちの夕食は“温泉卵ご飯”。ポイントは納豆。通常はヨーグルトだけれど、ほぼ毎食発酵食品を与えるようにしてからプー(お通じ)の匂いが大幅に軽減されたので時折納豆もメニューに加えている。 写真はメイプル用。リンゴをたくさん与えるとお腹が緩くなるので少量のみ。サフランはそのような事はないので林檎の量を増やして与えた。 ポテトは茹でてマッシュしたのみ(味付けなし)。茹でたジャガイモをキューブ状にカットしただけだとそのまま出てきてしまうので、じゃがいもは潰して与えている。 ★材料 鶏胸肉 150g 300kcal ご飯 150g 250kcal 温泉卵 1個 80kcal ひよこまめ(水煮) 20g 30kcal 納豆 20g 50kcal マッシュ・ポテト 20g  15kcal レタス3枚 カロリー計算外 りんごスライス 2枚 カロリー計算外 合計 725kcal

73. ラブラドールの子犬が誕生
ラブラドールの子犬、8頭産まれました。イエローラブが7匹、黒ラブが1匹。 1月13日午後6時15分から出産が始まり、2時間半で終了という安産でした。

74. 犬のブリーティング教本
子犬を生ませる方に是非お薦めしたいのが“犬のブリーディング テクニック”(発行 ペットライフ社/発売 緑書房)だ。著者はディーターフレイグ氏、監訳は獣医師にして医学博士の川合清洋氏。 犬の交配に関する本には過去の慣習に基づき科学的な裏付けのない記述が散見されるものもあるが、この本は初版が2006年と比較的新しく、この時点での最新の研究結果を踏まえて居る点が優れている。 過去の慣習とは、例えば子犬にニンニクを与え続ければジステンバーの予防接種は必要ないと海外で広く流布されている考え方などを指すが、この本ではキッパリと否定している。どちらが正しいかは獣医の意見を聞くまでもないが、むろん、子犬に大蒜を与えたからと意ってジステンバーの予防にはならない。 この本では、他にブリーダーとしてあるべき姿や犬舎について、また顕微鏡写真は各種統計に基づく交配用牡犬や雌犬の身体の仕組み、妊娠から出産までに注意すべき事柄、そして出産後に留意しなければいけない病気や健康に関する記述など、新米ブリーダーによって必須に知識が詰まっている。 本書は、はじめてイヌを交配する人にとても良いバイブルとなるだろう。

75. クレア尾っぽ負傷
クレアのオーナーさんからのお便りを紹介します。 先日犬好きの友人が遊びに来た時に、嬉しくて尾っぽを振りすぎてしまい、尾っぽの先っちょから流血しました。それでも嬉しさは止まらず振り続けた結果、服や床に血が飛び散りちょっとした惨劇に。 動物病院に連れて行ったところ、そのようにケガをしてしまうワンちゃんは多いそうです。病院の診察台の上で、大暴れしながら尾っぽを振るクレアの様子を見た先生は「この子が喜び過ぎてケガをした状況が想像できますね」と言われました。 今まで何頭か犬を飼いましたが、尾っぽの先が流血する子は初めてで、ちょっとびっくりしました。 写真は尾っぽの先に包帯を巻かれたクレアです。傷はかさぶたのようになってきました。 春を感じるられる日が増えてきましたが、皆様が無事に過ごせますように。

76. カロリー計算式の説明
こちらのページで提供している一日に必要な犬のカロリーの自動カ計算式は、次の式で計算しています。 (30 x 体重 + 70) x 係数 犬の種類により以下の係数を適用 2-20kg = 1.8 21-34kg = 1.7 35-44kg = 1.6 45kg以上 = 1.5

77. 妊娠47日目のラブラドール
妊娠47日目の黒ラブ、サフラン。 10日前までは全然膨らんでいなかったが、このところ少し膨らんで妊婦らしくなってきた。

78. 小犬たちの日常
生後42日になった子犬達。 最近の日常はこんな感じ。 皿から水を上手に飲めるようになった。 体重が4kgを超えた。 動きの早いもの、たとえば転がしたボールはまだ目で十分追えない。 素早く走り回るようになったので、トイレシーツがずれて大変。 小犬がだいぶ大きくなったので遊び相手として歯ごたえが出てきたためか、小犬たちと楽しそうに遊ぶサフ母さんの姿が目立つようになった。 たいていの場合、サフ母さんは立ったまま授乳させている。 爪の痛みと吸い付く力の強さで痛いためか、サフ母さんは以前のように喜んで授乳させない。 授乳を少なくし、離乳食を毎日600グラム弱(840kcal / 1day 前後が目安)食べている。 離乳食は一食あたり145-190グラムを1日3回。仔犬のウンチの状態を注視して量を調整している。 離乳食は生の牛肉、ドッグフードを使ったもの、鶏と野菜の3パターンを基本にローテーションで与えている。 牛肉をつかった離乳食の作り方はこちら。 鶏と野菜を使った離乳食の作り方はこちら。 ドッグフードを使った離乳食は、一頭あたり45-60グラムのドッグフード(ネスレ社のピュリナ プロプラン子犬用チキン&ライスとロイヤルカナン、ラブラドールレトリバー 子犬用を併用。ProPlanを2に対してROYAL CANINを1ブレンドしている)をフードプロセッサーで砕いたものをボールに入れ、一頭当たり10gの粉ミルクとドッグフードの倍量のお湯を加えている。少し前までは2.5倍のお湯を入れていた。お湯の量、つまり離乳食の固さは子犬の成長に合わせて調整する。離乳食をはじめたころならば、お湯はドッグフードの3倍程度が適量。

79. 桜の花びらの絨毯でくつろぐラブラドール二頭
準レギュラーの散歩コースで見つけた花びらの絨毯。恐らく桜の一種、スザク(朱雀)。 都会の方からすると今頃桜?という感じかもしれませんね。この辺りは標高1000m弱なので、遅咲きの桜は今頃散っています。 霧深い早朝に撮影。見通しが利かない中、突然花びらが敷きつめれれた一角が出現して幻想的でした。 ピンク系の花をつけた背景の低木はツツジ。

80. ジャックはフリスビーを回収できる
ジャック(ヴァイオレット)の近況が届きました。とても元気に成長しているようです。 それにしてもマークにそっくり。生後二ヶ月までの顔立ちはそれほど似ていませんでしたが。 ジャックは大変元気と言うか、やんちゃ盛りと言った感じです。 ワガママに育ててしまっている感じです。 最近は散歩の時に疲れさせるべく、フリスビーを投げて回収させています。 一番手のかかる息子ですが、その分可愛いですね。

81. ラブラドールには向かない玩具
小型犬には良いのかもしれないが、強いアゴの力で噛み噛みするラブラドールにこのオモチャは合わなかった。 写真の下は、写真上の一部を拡大したところ。白い矢印で示したように、ゴムの突起部分が20分もしない内に噛み切られてしまった。 取れたゴムは当然のご褒美といった顔でサフランがパク。で、直ぐに没収。 購入価格は忘れたけれど、確か1,000円弱。 メーカーはドギーマンで、名称はゴリグリデンタル。 パッケージの注意書きの記載は覚えていないけれど、もし書かれていないならば、このおもちゃには「 突起部分が取れやすいので大型犬には不向き 」といった注意書きが必要。

82. 軽井沢西部でワンコと中国料理
軽井沢の追分や借宿で中国料理を食べようというワンコ・オーナーにお薦めなレストランは2016年7月に出来たばかりのキッチン・シェンさん。 ペットOKなのはテラス席で大型犬もOK。大きな水入れもご用意くださいます。 中華料理店でも餃子や小籠包といった点心は専門業者から仕入れているという店が多い中、キッチンシェンさんは中国人シェフによる完全手作り。またオーナーご自身が小学生のママさんなので、添加物がバンバンはいっているといった子供連れには気になる懸念とは無縁でいられるのがのも嬉しい。 麻婆豆腐500円、春巻き300円(2本)といった気軽に楽しめるプライスレンジの料理からフカヒレ、アワビ、ナマコといった珍味系のお料理まで幅広いメニューが用意されています。 キッチンシェンで網戸越しに店内を見るメイプル

83. オリーブの近況
オーナーさんから届いた、兄弟犬中唯一の黒ラブ、オリーブの近況をお伝えします。 8月初めの体重測定で、20.7キロでした。 最近は、成長のスピードが緩やかになりましたが、ひと月たったのできっと21~22キロくらいあるかもしれません。 黒ラブを初めて飼ってわかったことがあります。 イエローのラブと比べて、身体能力がハンパないことです。 サフランちゃんが岩山(?)を鹿のように降りてきた・・・写真を拝見しましたが、まさにそれです! イエローラブは、行動する前に頭で考えていませんか? 黒ラブは、頭で考える前に行動しているように感じます。オリさんには驚かされることばかりです! だから毎日が楽しくて、幸せを満喫しています。 イエローを2頭飼ってみて、そして初めて黒ラブを飼っての感想です。黒ラブ経験者にお聞きすると皆さん同じような感想が返ってきます。 そういえば、盲導犬はイエロー。麻薬探知犬や災害救助犬で活躍しているのはブラックが多いですね。 同じ犬種なのに、おもしろいですね。

84. ラブラドールが白鳥とおやつの取り合い
千波湖で白鳥とおやつの取り合いをするマーク fromオーナーさん

85. ジャックの近況201410
ジャックのオーナーさんから近況が届きましたので紹介します。お子さま達と一緒に成長しているジャックは家族の一員として可愛がっていただいているようで、とても嬉しく思います。 「兄弟達の姿と比べると、末っ子のせいか、相変わらず我儘一杯です。」とのコメントが添えられていました。 お子さまの写真、ご了解の上で掲載しています。

86. 久しぶりの雪
2013年4月20から21日にかけて降った季節はずれの大雪。久しぶりの雪原でサフランは大喜び。

87. ラブラドール、バルーンフェスティバルで遊ぶ
ゴールデンウィークは佐久バルーンフェスティバルでワンコも息子も遊ばせてもらいました。 会場脇の千曲川で川遊びをしたり、息子はニジマスやコイを手づかみにしたりと大満足の様子でした。

88. 集合&実施場所変更-兄弟犬ミーティング
個別に連絡を差し上げておりますが、諸事情により、兄弟犬ミーティングの集合&実施場所を変更させてください。 朝令暮改で申し訳ありません。お知らせのメールが届いていない場合には電話にてお知らせ下さい。 ●開催日:6月18日 木曜日 ●集合時間:10時 当初の場所より10分ほど遠くなってしまいますがご容赦ください。 ●料金:昼食+ドッグラン使用料 ・昼食1080円 ・ドッグラン使用料(一家族500円との事ですが、複数のわんこ連れの場合は未確認) 自然に恵まれた場所での実施を主眼に北軽井沢での実施をと考えておりますが、大型犬8頭以上が同時にランチを食べることの出来る適切な場所がなかなか無くての変更です。恐縮ですがご理解頂けますと幸いです。 ●雨天の場合 当日ご宿泊の方もおられますので雨天でも中止はせずに開催いたします。ただ欠席は自由ですので雨天などでご欠席の場合には、ランチ予約の関係がありますのでご欠席が決まり次第お知らせ下さい。 お住まいの地域と軽井沢では天候に違いがあると存じます。必要に応じて当地の天候をお問合せ下さい。私は朝の4時には起きておりますので、早い時間のお電話でも大丈夫です。 当日お目にかかれるのを楽しみにしております。 福本

89. ノビノビと体を伸ばすメイプル
のびのび~としてみたり、親子でスヤスヤと眠った昨夜のメイプル。 ドッグサークルを早く撤去しなくては...。

90. コスモス街道を散歩するサフランとメイプル
昨日は“コスモス街道”をお散歩したサフランとメイプル。狩人が1977年に発表した楽曲“コスモス街道”の舞台です。